エクステリア商品紹介に関する記事一覧
和風・和モダンのお庭におすすめの植物
エクステリアは住宅のテイストに合わせて計画して造っていきたいと思うのは当然のこと。エクステリアにおいては、モダンテイストの住宅はやはり根強い人気があります。そんな中でもここ数年では、和風庭園とまではいかなくとも、凛として落ち着いた和のテイス…
木目のサイクルポート・カーポート紹介
ウッドデッキや木目調のフェンス、木目調の門柱などを外構デザインとして採用する方の中には、サイクルポートやカーポートもデザインで合わせて木目調にしたいと希望する方も多いのではないでしょうか。そういった方に向けて、今回はタカショーさんの「アート…
天然木ウッドデッキのお手入れ方法
天然木のウッドデッキは基本的に屋外に設置するものなので、日中に強い日差しを受けたり、雨風を受けたりと過酷な環境下に晒されています。夏季と冬季では30度ほどの寒暖差があるため、天然木のウッドデッキは膨張したり伸縮したりを繰り返しているのです。…
宅配ボックスの選び方
近年ではお洒落で住宅にマッチした宅配ボックスを玄関先や門柱に埋め込み設置する方が多くなっています。ネット通販などが普及して不在時にでも荷物を受け取れる宅配ボックスは、置き配により包装に傷や汚れが付いたり中身が壊れたり、盗難に遭う心配もなく大…
LIXIL ウッドデッキ別解説
木の温もりを感じられるウッドデッキはとても人気を集めている外構デザインのひとつ。掃き出し窓ギリギリの高さに設置が可能で、フローリングが広く感じることができ、生活面でもお子様の遊び場、寛ぎスペースなど様々なシーンで利用ができます。今回はウッド…
【比較】タイルテラスとウッドデッキ
外構デザインを計画する際、タイルテラスとウッドデッキを取り入れたいというニーズがとても高いです。よくお問い合わせをいただくことで、タイルテラスとウッドデッキの違いやメリット、デメリットなどについて詳しくしりたいということがあります。今回は、…
【最新版】オススメ門柱デザイン7選
外構デザインを計画するにあたって、住宅の顔となる「門柱」は特にこだわりたい部分です。住宅の外観デザインにこだわったものの、門柱や外構デザインがマッチしておらず、見た目としても期待外れになってしまったということが無いようにしっかりと計画するこ…
人気のオーストラリアンプランツをお庭に取り入れる おすすめオージープランツ5選
エクステリア商品紹介 おすすめ植物ご紹介 外構エクステリア 植栽手入れ
近年、日本のエクステリア市場で人気を集めている植物が「オージープランツ」。公園や公共施設の外構だけに留まらず、一般家庭でもプランターで育ててガーデニングを楽しんだり、シンボルツリーとして植える方も多く見られるようになりました。「オージープラ…
灯りがもたらす役割。DIY後付けソーラー照明おすすめ紹介
夜に帰宅した時、玄関先のライトの灯りに安心感と安らぎを覚えたことは誰しも経験があるのではないでしょうか。人類が火を起こすことを発明した時から、文明は加速度的に発展を始めました。火と文明の関係はとても深く、最初は落雷や火山噴火による森林火災か…
ヨド物置エルモ BEAMS DESIGN モデルが登場!
ご自宅にあると何かと便利な物置。この度、「エスモ」や「エルモ」といった人気シリーズ「ヨド物置」を製造・販売するヨドコウこと株式会社 淀川製作所と、ライセンスブランド「BEAMS DESIGN」を展開する株式会社BEAMSがコラボ商品「ヨド物…